モニスタラッシュTOP

RSSはこちら



 【オーク・キングダム】アップデートの内容をご紹介。
 


こんばんは、オークキングダム開発チームです。

海路本田くんが新作紹介をしていますが、空気を読まずにオークキングダムの「リューブルグ城」編のアップデート内容についてご紹介。

現在、ファイル構成の差分チェック作業を行っています。
量が多くてチェックに難航中。
(前回の魔導学院編が70MBでしたが今回は音声ファイルも追加されて200MBオーバー!)

さて、その内容は、といいますと、


Ver1.2.0

 ・新拠点「リューブルグ城」を追加。
 ・マップクリア後のイベントグラフィックを3シーン追加。
 ・新規モン娘「シルフ」「サラマンダー」「ウンディーネ」「ノーム」「ドレイク」を追加。
 ・娘狩りで、アイテムを使用できる機能を追加。
 ・ボイスを900ファイル以上大幅に追加。
 ・モン娘アクティブスキルに時間で回復するコスト制度を追加。
 ・ゲームメニュー画面にフルサイズのCGをみることができる「CG鑑賞」を追加。
 ・一部モン娘のスキルを変更。
 ・「次元の鏡」で増やせるモン娘の所有枠を最大90に更新。
 ・敵キャラクターがスキルを使用するように変更。
 ・戦闘時のダメージ計算方法を変更。
 ・アイテムのドロップ率を変更。(次元の鏡、娘狩り用道具は上昇、回復薬は減少)
 ・ランダムマーカー(?マーク)でフィールドモンスター復活の発生率を減少。
 ・フィールドマップ上で、方向板を置いた時の反応を向上。
 ・その他機能を調整。

※リリース版では一部内容が変わる場合があります。


と、盛りだくさん。

特に、先日からご紹介しているスキルのコスト制は戦闘の感じを大きく変化させたと思います。
それに伴って戦闘時のダメージ値は、アクティブスキルの効果を反映させた形に変わっています。



特に、リューブルグ城内のマップはなかなかの難易度設定に調整されていますので、お楽しみいただけるかと思います。
モン娘のアクティブスキルを積極的に使わないとボスっ娘や中ボスたちは倒すのが難しい!?




作品紹介   :   2014/03/28 22:17   

 新作ちょい出しー
 


どうも、海路本田です。
なんか寒いのか温かいのかはっきりしない感じですが、いよいよ桜も咲き始めたみたいですね。
ここ最近は、春あまり過ごしやすいってイメージじゃないんですが、今年はどうなんでしょうね。

ということで、今回は新作の情報をちょっとお伝えということで一部ラフを公開ー。
今こんなのを作ってますー。
(※一部ラフには修正用の白消しをしています)













可憐な女子学生、そしてオッパイ、エッチな水着……。
妄想が膨らみますよね!
また後日続報をお知らせしますので、お楽しみにー。


告知   :   2014/03/28 19:19   

 【オーク・キングダム】アイテム発動!
 






今日の東京は雨ですねヽ(・ω・)/サムイ…

お昼のオークキングダムこぼれ話です。

公開間近となりましたオークキングダムVer1.2ですが、娘狩りでエッチなアイテムが追加されました!

ダンジョンで時々落ちるイボ付き紐とか、ねばねば液とかのアレですね。

ねばねば液以外のアイテムを使うと確実にモン娘化するので、エッチなチップアニメーションが見れるうえにお得!

村娘たちのボイスも追加されていますので、お楽しみに〜。


作品紹介   :   2014/03/27 11:35   

 【オーク・キングダム】敵もスキルを使ってくる!
 




今日は連休初日のようですが、あいかわらず開発室からオークキングダムこぼれ話です。

前回のブログでスキルコスト制を記事にしましたが、今回は敵の方の話です。

フィールドモンスターや人間側の敵には、それぞれ要素がついています。
大きく4つに分けられていて、『サイズ』『種族』『能力』『属性・系統』です。

今回は、その『能力(ABILITY)』の部分です。
この要素は前作レディーナイトでは主人公・女騎士・お姫様のグー・チョキ・パーのような特質として設定されていました。(主人公は大型の敵に強い、お姫様は小型や魔法の敵に強い等)


現在設定されている能力は次の通りです。

 回避(QUICK)
 強打撃(STRONG)
 防御(GUARD)
 強化(MAGIC)
 回復(HEAL)
 毒(POISON)
 酸(ACID)
 呪い(CURSE)

この中でこれまで有効だったのは、プレイヤーを散々苦しめていた『毒・酸・呪い』の3つでした。
そこに戦闘スキルの回避〜強化、そして回復が加わります。

回避は字のごとく、攻撃を避けます。
強打撃は、防御力無視の攻撃を打ち出してきます。
防御は、与ダメージを半減させます。
強化は、自分のレベルを強制的に上昇させて能力を向上させます。
回復は一定の割合を回復します。


例として、

ゴブリンリーダー  SMALL|DEMIHUMAN|STRONG|GUARD|EARTH
高位修道女     MIDDLE|HUMAN|CURSE|HEAL|HOLY

このような感じで、戦闘中に攻撃を繰り出してくることになりでしょう。


ただし、オークロードの能力で「完全回避」や「貫通」があると、状況によっては強打撃を避けたり、防御を貫いて攻撃したりもできます。

コストやパッシブスキルと兼ね合いながら、デッキを考えてみるのもいいかもしれません。


作品紹介   :   2014/03/21 14:12   

 サーバー移転に伴い、接続しづらい場合があります。
 



WEBページを掲載しているサーバーの移転作業をおこなっております。

そのため、繋がりにくい場合がありますがご了承ください。


なんだか色々   :   2014/03/18 07:05   

 【オーク・キングダム】スキル回復。
 




オークキングダムの開発こぼれ話です。

モン娘スキルは一度発動させると、女神像を取るか、リッチのスキル『黄泉送り』を使わないと回復できませんでした。

次期バージョンでは、それぞれのスキルにコストが適用されます。
コストは移動することで回復し、色が変わったスキルバーが徐々に元に戻っていきます。

スキル毎にコストは違いますので、効果が薄いスキルは低コストに設定されて使いどころは増えることにあると思います。



サポート情報   :   2014/03/17 10:54   

 ●以前の記事以降の記事● 

Powered by -PAWGES- V0.2.2α