『ブリードブラッド マキシマイズ』
本日発売されましたー。
大晦日ですね。みなさまコミケとか楽しんだんだろうな!
いいなあ!

緑色のここをクリック
ぶっちゃけ、発売日当日の朝に紹介ページとか作っていたので『今から告知かよ!』 と各所からツッ込まれそうです。ごめんなさい><
さて、メルマガでも書かせて頂きましたがここでも『ブリードブラッド』についてちょこっと書かせて貰います。
ブリードブラッドは2006年の4月にクリーミートリップスさんから発売させて頂きました異形・伝奇モノのアドベンチャーゲームです。作品規模がフルプライスなので、えっちシーン以外も充実した感じでストーリーで展開します。で、その時お葉書や感想で色々頂いたのですが、その中でも多かったのが『話の続きを書いて欲しい』と言うものでした。それでサプリメントとして、物語の続きの制作に入りました。
実は前作は容量や納期の都合で2つのストーリーをカットして作っておりまして、ウチ1つはエンゾーと言う狼男のサブストーリーだったのですが、これがシナリオ単体で300k近くもあり、しかも野郎の話なんてみんな興味ないだろう、と思い最初に除外しました。で、今回の『マキシマイズ』に繋がるアリア篇の組み込みに入ったわけです。
ただ、サプリメントと言うものは無償提供で通常の仕事の合間に作っているので、どうしても後回しになりがちです。ちまちまと作り続けながらとうとう2013年に入ってしまいました。
このままでは『永遠にリリースできない』と思ったので、皆に相談をし、予算を確保して新たにリマスターした『マキシマイズ』として制作を始めた次第であります。しかし、やっぱり目一杯引っ張りまして、12/31発売、と……。
また、前作を買っていただいた方のアップデートも同時にしなければいけないので、すったもんだの挙句、今回のキャンペーンで落ち着きました。
今回、時間が掛かったのはやはり大画面化とフローモード。
ほぼ新規で作り直しております。
また、魔物サイドの呼び名が魔物名から呼び名に変更になりました。
前回もボイス収録直前まで悩んだのですが、今回もかなり悩んで呼び名にしました。
ストーリー的には前回、説明不足感があったと思われる箇所が補強されておりますので是非、楽しんでくださればと思います。
さてさて、声優さんからコメントを頂いております。
今日は新規ルートのメイン(アリア)と鈴を演じて頂いた東かりんさんと、水樹、マルティナを演じて頂きました香澄りょうさんのお二人です。
東かりんさん
(プレイヤーが表示されない方は、こちらからファイルをダウンロードいただけます)
香澄りょうさん
(プレイヤーが表示されない方は、こちらからファイルをダウンロードいただけます)
お二人とも演技が艶々と良い感じで、ニヤニヤしながら組み込んでおりました。
ありがとうございます!
さて、元旦にも『自宅からもうちょっと告知したいなあ』なんて思っています。
よろしくお願い致します。
ではでは、よいお年を!
実はブログ初登場 せんたろ
|