おっぱインベーダーをリリースしたばかりながら、現在、新作をワチャワチャと制作中。
相変わらずのハイペースな開発スケジュールとなっております(;´Д`)
この動画は、新作ゲームのマップオブジェクトとメニューアクションのプロトタイプな挙動をテストしているものです。
企画は今年のGW前に出ていたもので、部材作りはおっぱインベーダーよりも前にスタートしていました。
パッと見てレディーナイト/オークキングダムっぽい雰囲気ですね。でも内容はむしろ逆な感じとなってる気がします。
今回、私(御倉)はプログラムに専念しているのでゲームの内容については、ディレクター氏が紹介してくれる(はず)として。
プログラムのライブラリを『オークキングダム』や『ダンジョン&シネステジア』で使っていたレディーナイトベースのものではなく、おっぱインベーダーで使ったものに変更しました。
正確には、LKライブラリの機能から必要なモノをOIライブラリに移植して整理したものです。
なので、オークキングダムやD&Sで苦手だった割り込み処理もフレーム単位で行えるようになって、インターフェイスは組み込みやすく?なったかもしれません。
ただ、いくつかテストしていて、CPUパワーに余裕があってもビデオカードの性能で挙動が結構変わることが判ったこともあり、そろそろ推奨環境もGeforce7600やRadeonX1650あたりにはなっちゃうかなぁ……と思ったりも。
必須環境に設定しているオンボードの945Gだと、WindowsXPで辛うじて40fps強、Windows8では30fps(解像度を下げればもうちょっと……)になってしまうんですよね。(・_・;)
今作っている作品は、おっぱインベーダー程のリアルタイム性はありませんから、十二分にゲームが成立しそうなんですが、945GやGF6100、X300あたりはそろそろサポートが難しくなってきたかもしれません(´ヘ`;)ウーム…
|
|