RSSはこちら



 大鎌のトラップダンジョン 攻略 第3回 トラップ説明(特殊トラップ 前編)
 


攻略第2回では基本トラップのあれこれについて説明しましたが、第3回はもう片方のトラップ、特殊トラップについての説明です。
基本トラップとの違いや使い方等、説明していきます。
ではどうぞー。

・特殊トラップ
トラップチェインに組み込み、勇者に踏ませることで追加効果を与えます。
追加効果の傾向によって、(効果)(攻撃)(魔将)(地形)(属性)の5種に分かれます。
基本トラップと異なり、素で勇者と接触するとその場でトラップは破壊されます(属性を除く)

チェインに組み込んだ場合の移動は基本トラップのスリップフロアと同じ性質を持つ。
また、設置後はリムーブで撤去することができません。

では、順に説明していこうと思います。

○特殊トラップ(効果)

ATKアップ:コンボの最後にぶつけるモンスターの攻撃力がアップします。
(最大10アップ)
VITダウン:勇者の防御力がダウンします。
(勇者のVIT値がダウン下限)
スキル:コンボの最後にモンスターの持つスキルを発動させます。
(モンスターにカーソルを合わせた状態で表示されるスキル。複数分でも発動は一回のみ)
エクスプロジョン:チェインレートを増加させる。
(増加割合は発動時点のレートを元にするので、コンボの終わり際のほうがより効率がいい)

○特殊トラップ(攻撃)
トラップチェインに組み込むことで追加攻撃を行います。

罠矢:トラップチェインで追加攻撃(弱)
槍衾:トラップチェインで追加攻撃(中)
攻性魔法:トラップチェインで追加攻撃(強)

○特殊トラップ(魔将)
ハディンが使う魔将スキルでのみ設置可能なトラップ

ワールド・オーダー:コンボチェイン中、強制的にトラップ設置モードに。チェイン中に新たにトラップ設置をすることが可能。
(勇者の足元にもトラップを設置しないと、再始動時コンボチェインが継続しないので注意!)
黄泉返り:モンスターの召喚数をリセット(1ステージ1回のみ発動可)


○特殊トラップ(地形)
勇者に対して弱体化の状態変化をあたえるものです。
弱体化の状態変化は画面左下に表示されます。
モンスターと同じようにトラップチェインのゴールとなるため、特殊トラップ(地形)に接触した段階で、効果が発動し、コンボは終了します。
それまでのチェイン数によって、状態変化の持続時間が変化する場合があります。

スライム池:勇者が一定ターン『混乱』(VITとDEXが減少)状態に
毒池:勇者が一定ターン『猛毒』(ATK減少、チェインレート上昇)状態に
呪詛:勇者が一定ターン『呪い』(DIVINE減少、LIFEへのダメージが上昇、DIVINE回復時間リセット)状態に
振り子斧:勇者が一定ターン『出血』(LIFE減少、モンスターレアリティ+1)状態に
ウィル・オ・ウィスプ:勇者が一定ターン『恐怖』(勇者のスペシャルアタックゲージが0になる)状態に
回転大岩:勇者が一定ターン『気絶』(勇者がその場で立ち止まり、宝箱の地図の効果を失う)状態に

カタパルト:触れると障害物に当たるまで逆方向に吹き飛んでいく。飛んだ先でモンスターに接触することでコンボが発動。それまでの移動距離でチェインレートが大幅上昇。
(カタパルトは他の地形トラップと異なり、トラップコンボのゴールにはならず、最後はモンスターに接触させる必要があります。また勇者の状態変化も起きません)

なお、状態変化の効果ターンは状態変化アイコンの右上に数字で表示されます。

あと2ターンで猛毒効果は終了。

次は特殊トラップ(属性)……なのですが、長くなってしまったのと、この属性トラップ、ちょっと複雑なので次回にじっくり説明しようと思いますー。

■攻略 第4回 トラップ説明(特殊トラップ後編)へ


■大鎌のトラップダンジョンオフィシャルページ


攻略   :   2019/06/10 03:29   

Powered by -PAWGES- V0.2.2α